Product
製品紹介
Booth Lifter
ブースリフター
1m~3mの上下昇降タイプです。
Booth Lifter Booth Lifter Booth Lifter
Recommended scene
このような作業現場におすすめです
塗装ブース内での高所塗装作業
ライニング作業施設
有機溶剤作業施設
可燃性ガス施設
使用イメージ
エアホース引き込み例
How to air hose retraction
レール設置方法
How to rail installation
Feature
製品特徴
01
作業床高さ1m~3m
特殊車両への作業にも充分な高さです。
02
防爆対応 動力は工場エアーのみ
防爆の必要がある場所でも安全にご利用いただけます。
03
塗装ブースの気流乱れを軽減:排気経路
排気エアーは車体下部から排気し、気流乱れを最小限に抑えます。
※排気エアーには微量の潤滑オイルが含まれます。
04
塗装ブースの気流乱れを軽減:作業床
抜けの良い網状の床で気流乱れを最小限に抑えます。
05
直感的でシンプルな操作バー
ペダルとレバーによる簡単な操作で移動ができます。
06
非常時も安全に降下
エアー供給のトラブル時には非常降下弁でゆっくりと降下できます。エアー取出用ハイカプラも標準装備しています。
07
移動・設置に便利なフォークリフト穴
納品後の移動や設置時に便利なフォークリフト穴を設置しています。
Booth Lifter Feature
Spec
製品紹介
形式 RL3075 走行速度 10m/min
名称 ブースリフター 昇降速度 60秒/ストローク ※注1
車両寸法 幅0.75m × 長さ2.08m × 高さ1.95m 駆動源 工場エアー
車両重量 約1,100kg 必要エアー圧 0.6MPa
作業床最大積載量 150kg 必要エアー流量 800L/min
作業床最大床高さ 3.0m 排気エアー 車両下部からの排気 ※注2
作業床最低床高さ 1.0m エアー供給口 Rc3/4
使用環境 屋内専用/防爆区域での使用が可能
その他特記事項 ※注1:1名乗車時で、コンプレッサからのホース長さ20m、ホース内径8.5mmの場合の値です。
※注2:排気エアーには微量の潤滑オイルが含まれます。
・定期的な潤滑オイルの給油が必要です。
・エアーホースはお客様でご準備ください。
・駆動用のエアーには、エアフィルタ及び乾燥エアーを供給してください。
・エア取出用ハイカプラを標準装備しています。
・本製品は完全受注生産品です。
形式 RL3075
走行速度 10m/min
名称 ブースリフター
昇降速度 60秒/ストローク ※注1
車両寸法 幅0.75m × 長さ2.08m × 高さ1.95m
駆動源 工場エアー
車両重量 約1,100kg
必要エアー圧 0.6MPa
作業床最大積載量 150kg
必要エアー流量 800L/min
作業床最大床高さ 3.0m
排気エアー 車両下部からの排気 ※注2
作業床最低床高さ 1.0m
エアー供給口 Rc3/4
使用環境 屋内専用/防爆区域での使用が可能
その他特記事項
※注1:1名乗車時で、コンプレッサからのホース長さ20m、ホース内径8.5mmの場合の値です。
※注2:排気エアーには微量の潤滑オイルが含まれます。
・定期的な潤滑オイルの給油が必要です。
・エアーホースはお客様でご準備ください。
・駆動用のエアーには、エアフィルタ及び乾燥エアーを供給してください。
・エア取出用ハイカプラを標準装備しています。
・本製品は完全受注生産品です。
How to use
操作方法
01
レール上移動
どの移動時も安全ペダルを踏みながら操作します。 レール上を走行する場合は走行レバーで操作し、位置を合わせます。
02
上下高さ移動
高さを移動する場合は上昇・下降レバーで移動して位置を合わせます。
Watch the Movie
操作方法は動画でも 
ご確認いただけます。
Movie
RLS3075
Contact
お問い合わせ
お見積りのご依頼、
製品についてのお問い合わせはこちら
0562-98-2146
受付時間:9:00-17:00(月~金)
メールでのお問い合わせ